第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~

10月3日(木)、代々木公園の『第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~』に出向きました。平日のお昼前ということで人出はまずまず。どこのお店も列に並ぶことなく買えました。そこは時間面で自由な個人事業主の利点です。

会場には海鮮丼の類いもたくさんあったけど、毎回何かしら食べてきたので、今回はそれ以外を楽しむことに。

まずは知床羅臼の(有)船木商店の蟹汁から。

第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~のカニ汁
入っているのはイバラガニ。大きなパーツは焼き別途ガニで供され、小さいパーツが汁で売られています

次にザンギ。お店は札幌市のKURO~彩~だったかな。

第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~のザンギ
絶妙な甘いタレがかかっていてビールが進む味です。

ザンギを食べてると飲み物が欲しくなってきたので、網走ゴールデンエールを。同じく札幌市のThe Cheese Burger ESSENで購入。生ビールです。

第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~のザンギと網走ビール
自分はビール好きではないのだけど、飲まないわけにはいきませんでした。それがザンギの魔力かな。

次に札幌市の蝦夷番屋で流氷セット(かにみそ甲羅焼棒肉盛りと流氷ドラフト)。

第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~の網走ビール()と蟹味噌の甲羅焼き(棒肉乗せ)
流氷ドラフトは肉眼だと青空のような青色です。

最後に室蘭の室蘭製麺でホタテラーメン(味噌)。

第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~のホタテ味噌ラーメン

札幌市定山渓温泉のキャラクター「かっぽん」の顔はめパネル。

第34回北海道フェアin代々木~ザ・北海食道~のかっぽんの顔は目パネル

飲食だけでなく物産品販売ブースも多数ありました。

最後に総評的なものを。今回は例年よりも出展規模がやや小さくなっている印象です。そしてこの傾向は年々深まっていくのではないかな。何しろ長距離トラックドライバーが高齢によりリタイヤしていくけど、待遇の悪さなどもあって若い担い手がいないようだから。

さて、来週末、10月11日(金)〜14日(月・祝)は『九州観光・物産フェアin代々木2024』です。こちらも規模が小さくなりそうな気がします。

そんなわけで、遠方から物資を運ぶ必要があある大規模イベント楽しめるのは今のうちかも。

辛子明太子味推し焼豚ラーメン

先日、イオンスタイル新百合ヶ丘の食品売り場でサンポー食品の『辛子明太子味推し焼豚ラーメン』を発見。

サンポーの辛子明太子味推し焼豚ラーメン

焼豚ラーメンは袋麺のうまかっちゃんと並んで九州を代表するカップラーメンです。しかもサンポー食品株式会社は私の実家と同じ町内にあります。

焼豚ラーメンはオーソドックスなタイプでも九州フェアの時ぐらいにしか見かけないけど、この商品はレギュラーコーナーに置いてあったので、通常商品として仕入れられたのかも。そうだといいなぁ。今後も気軽に買えるから。

とりあえず保存食としていくつか買いだめしておこうかな。

ALIEN INVASIONをコンプ!

私は新しいゲームの類いは滅多にやらないのだけど、この春、ついつい手をつけてしまいました。ALIEN INVASION(エイリアン・インベージョン)です。

ALIAN INVASION RPG IDLE SPACE

きっかけはYoutubeのCMで紹介されていて「人間食べるの大好き」というセリフが気になったこと。ユーザーは触手がいっぱいのエイリアンを操って周りの人間を吸引して食べまくり、力を増しながらより強い敵キャラを倒していくアクションRPGです。

なお、このエイリアンは星野之宣作『コドク・エクスペリメント』に登場する異性生物「デロンガ」そっくり。モチーフにしたのでしょう。

星野之宣『コドク・エクスペリメント』

アマゾンのストアバッヂ

さて、このゲームの特徴は思いっきり単調な点。レベル10までは新ステージが解放されるボーナスがあるものの、レベル11以降(MAXは15)はひたすら経験値稼ぎが続きます。そうして最初は倒せなかった敵キャラも次第に苦もなく倒せるようになるけど、もはや新しい要素はありません。

そんなわけで、半年ぐらいチビチビと進めて、ようやくコンプリートしました。といってもエンディングなどはなく、新しいイベントやステージがない状態までやり終えたと言う意味です。

以下、終盤の特徴的な展開をいくつか紹介します。

ポータル

冬のゾーンでまず目につくのがポータルでしょう。5箇所だったかのアンプを停止させ、かつリアクターを安定させるためにたくさんの経験値を稼ぐ必要があります。

ALIAN INVASION 冬のゾーン右上の「ポータル」
異界の芋虫の足が見えてきたところ

リアクターが不安定なままポータルを開こうとすると異界の凶暴な芋虫が召喚されてきます。

ポータルの説明には「他の世界を探索してください。将来的に利用可能になります」とあるので期待してゲームを続け、ある程度進めてから試すと紫色の人間が召喚されてきて、グリーンの宝石を10稼げるようになりました。

ALIAN INVASION 冬のゾーン右上の「ポータル」を開いたところ
異界から紫色の人間が召喚されたところ

鍵を背負った黄色い巨人

冬のゾーンの右上、鍵を背負った黄色い巨人が待ち構えています。この巨人がやたらと強いので倒したらいいことがあるに違いないと思っていたものの、一定時間ごとにグリーンの宝石を算出(MAX20個)する「秘密の鉱山」が現れただけでした。

ALIAN INVASION 冬のゾーン右上の「秘密の鉱山」
秘密の鉱山は一定時間ごとにグリーンの宝石をMAX20個算出します

でも、ドラクエなんかと同様、ゲームが進むとゲーム内通貨はいらなくなるのですよね。

最後のミッション

事実上、最後のミッションになるのが冬のゾーン右上の「520T」ボタンでしょう。シルバー(五角形)の冬の宝石を520T分集めないと推せません。黄色い巨人がいる場所のそばにあります。

ALIAN INVASION 冬のゾーン右上の「シルバー520Tボタン」
これを押せば何かいいことが起きるかと思いきや…

520Tは途方もない数値だけど、このゲームはある程度強くなると、対象の人間なりモンスターが登場する場所にエイリアンを放置すれば勝手に宝石やアイテムを稼いでくれるので、断続的にゲームを起動しては放置を一週間ぐらい続けてようやく520Tが貯まりました。

そうしてボタンを押したものの、深緑色の人間が現れただけ。吸収したらゴールド(六角形)の冬の宝石をくれるけど、もうどれだけ宝石を集めても新しい展開が起きる仕組みが見当たりません。

ひょっとしてポータルを通って別世界探索にいかれるようになるかと思ったものの、ポータルは以前のまま。どうやらまだ用意されていないようです。ならばこのげーむはここで一旦完了ですね。続けることはできるけど、新展開はおそらくありません。

何ヶ月後かに起動したら、自動アップデートによって別世界ステージが盛り込まれているだろうか…。

blogの引っ越しで悪戦苦闘した話

FROGFISH.JP 個人サイトのイメージ
リニューアルしたこのblogサイトのスクリーンショット

先日、このblogサイトを作り直すことにしました。何しろ使っていたDBのバージョンが古くてWordPressをアップデートできず、サポートされないプラグインが増えてきたので。

また、せっかくならこの機会にURLも

https://frogfish.jp から
https://personal.frogfish.jp に変更することにしました。

https://frogfish.jp のトップページはいずれ別の用途に使おうと思って。

でも、この移行には散々苦慮しました。顛末は以下の通り。

新サイトを準備

まず、サブドメイン「personal」を作成し、personal.frogfish.jpにWordPressを新規インストール。その際、DBも新しく作成しました。

次にWordPressの標準機能を使って元のサイトから新しいサイトにblogエントリをExport/Inport。一度に20MB分ずつしか移行できないので小分けにして移し終えました。

もれなく移行されたことを確認できたので元のサイト側のエントリすべてを「公開中」から「下書き」に変更。これが拙かったのだけど、その時点では気にもとめていませんでした。

新サイトへのログイン

さて、新しいblogエントリでも書こうかと新しいサイトにログインを試みるも弾かれます。つい先ほどまでは同じユーザ名とパスワードでログインできていたのに。

パスワードのリセットを要求したもののメールが届きません。ならばとDBにアクセスし、直接パスワードを再設定してみたものの、それでもログインできず。

こうなるとお手上げです。子テーマのスタイルシート類をあれこれいじったし、何かの拍子にWordPressのどこかを壊してしまったのだろうけど、ログインできなければ何が悪いのか突き止めることができません。

驚愕の事実が発覚

仕方なく新しいサイトを作り直そうと思い、元のサイトのエントリの状態を「下書き」から「公開中」に戻したところ、公開日付がその時点になってしまいました。つまり全エントリが同じ公開日に。どうやら公開不要となったエントリは「下書き」ではなく「非公開」に設定すべきだったようです。

旧サイトを復元

まあ、個々のエントリの日付は大して意味がないものの、エントリの順番といつ頃書いたかはとても重要なので、直さないわけにはいきません。しかたなく4,200件強のエントリの日付をすべて手作業で戻すことに。ログインできない新しいサイトを参考に旧サイト側の修正と確認作業には述べ8日ほどかかってしまいました。

ひょっとしたらリビジョンを手がかりに公開日付を元に戻すプラグインがあるかもしれないけど、その考えを思いついたのは作業がかなり進んだ段階だったので。

というか、そもそもblogを引越した際にはしばらく旧サイトを元通りに維持すべきですね。さもないと何かあった際には今回の私のように無駄な作業を強いられかねません。

新サイトを再構築

旧サイトが新サイトと同じ状態になったのを確認し、新しいサイトを再インストールしてblogエントリをExport/Inport。その他の固定ページやカスタム投稿タイプも移行完了しました。

そうして一連のエントリーをざっと眺めていると、ところどころ画像のリンク切れを発見。画像ファイルはちゃんと新サイト側にInportされているので、WordPressが表示用に使っているサムネイル画像が作られていないのが原因と思われます。

wordpressのリンク切れ画像
WordPressのリンク切れ画像の表示状態

でも、サムネイル画像を作らせる方法はわからないし、他にも以下のような不具合を発見。

  • エントリに貼った広告の有効期限が切れている
  • エントリに貼ったYoubube動画の参照元がなくなっている
  • エントリ内の文字列にところどころ「<span style=”font-size: 1rem;”></span>」が適用されて、文字が小さく表示される

これらを妥当な状態に手直しするのに3週間ぐらいかかりました。

他にもかつて自身で作ったカスタム投稿タイプの使い方を思い出して再現するのにもプラス数日。Garrery(自分で撮った写真の紹介ページ)を作り直して表示を整えるためcssの調整でまた数日。

まだまだ修正すべき点はああります。新しいblogエントリをFacebookに自動的に流すとか、amazonの商品リンクを貼る方法を確率するとか。どちらも昔ほど簡単にはいかないのですよね。

でも、blogサイトの基本構成としてはなんとか形になったので、ひと段落。結局、blogの引っ越しに2ヶ月ぐらいかかってしまい、8月・9月はどこにも遠出できず。おかげで今年の夏は新しい思い出もありません。

まあ、冷房の効いた部屋の中で、オリンピックや大谷出場のMLB中継などを横目で見ながらだったのでまだ良かったけど、一度は終わったはずの作業を繰り返すのは辛く徒労感はたっぷり。

いやぁ参ったた。

ボルテスVレガシーが公開に

1ヶ月後の10月18日(金)、『ボルテスV レガシー』が全国の映画館で公開されます。あの懐かしのロボットアニメ『超電磁マシーン ボルテスV』(1977年)の実写版映画です。いやぁ懐かしい。

ボルテスVレガシーのポスター

これの何が凄いかってフィリピン映画であること(本国では映画ではなくテレビドラマだそうな)。何しろフィリピンにおけるボルテスV人気は凄まじいものがあり、ある程度の年齢のフィリピン人はみんな知っています。

よって今回のキャストもフィリピン人です。健一、大次郎、日吉の剛3兄弟はスティーブ、ロバート、リトルジョンのアームストロング3兄弟ってことになってます。字幕版は英語?それともタガログ語なのかな?

そんなわけで知り合いのフィリピン人にキャストを見てもらったら、有名な俳優揃いだそうです。

というわけで、昔のアニメがYoutubeで順次公開中なので、公開前に見とかないと。