デッドプール

昨日、デッドプール2を観てきました。映画の日だったので1100円。やっぱこれくらいの額じゃないと観に行く気にならんです。

内容は相変わらず何でもありのおバカな展開で、すこぶる満足。でも、当然ながらデッドプールはひと時も口を閉じていないし、わからないジョークがたっぷり。例えば「ジョージ・マイケルは死んでしまった。残っているのはボウイだけ」と言ってたけど、あれは何を意味してたんだろう。ああ、デビッド・ボウイじゃなくボーイ・ジョージってことか…。


こちらは海の中身にマリンワールドのアシカ。両目の周りの感じがなんとなくデッドプールのマスクに似ています。

マリンワールド海の中道のアシカ

福岡市動物園

先日の帰省時には久しぶりに福岡市動物園に寄ってみました。いつぞやふるさと納税で寄付したこともあったし、どこか変わったかなと。

で、入り口が大幅工事してたのは差し引くとしても、あれこれ残念なことになっていましたね。なにしろ最近ゾウとゴリラが死んじゃったようで。

ほんでもってカバの展示が…。かつてはこちらのように金属製の柵だけで隔てられていたので、カバが飼育員さんに撫でられに来ていました。

福岡市動物園のカバ
右下に飼育員さんの手が写っています

よって客もすぐ目の前で観察できたわけです。

でも今では柵の手前に壁が作られ、アクリル製の窓越しでしか見られなくなっていました。客がむやみに触れなくしたのだろうけど、せめてアクリル板は外してほしいなあ。写真を撮る際に邪魔だから。