投稿日: 2022年11月23日2024年11月30日道の駅鹿島 山田たえのマンホール蓋が設置されている干潟交流館の側には道の駅鹿島があります。品揃えは独特。何しろ有明海に面しているので、ワラスボやムツゴロウの干物など。まあ、福岡や佐賀のお土産屋さんでも買えたりはするけど。 道の駅鹿島のムツゴロウとワラスボの干物。どちらもハゼの仲間です むつごろうラーメンなんかも売っています。 道の駅鹿島のむつごろうラーメンなど それから水槽では大ぶりなガザミ(ワタリガニ)が。なかなかのサイズでも1,000円なのは、さすがは道の駅ですね。 道の駅鹿島のガザミ(ワタリガニ)