DIVE into AMBONのダイビングマップです。
以前に使ったMALUK DIVERSは湾内にあったのでもっぱら内海専門っぽかったたけど、DIVE INTO AMBONは外海に面しているので外洋のダイビングサイトが充実しているようです。稀に外海でもPsychedelic Frogfish(アンボンカエルアンコウ)が見つかるそうで。
海の小さい生き物が好き。ときおりITや時事にも言及します
DIVE into AMBONのダイビングマップです。
以前に使ったMALUK DIVERSは湾内にあったのでもっぱら内海専門っぽかったたけど、DIVE INTO AMBONは外海に面しているので外洋のダイビングサイトが充実しているようです。稀に外海でもPsychedelic Frogfish(アンボンカエルアンコウ)が見つかるそうで。
3月のアンボンではPsychedelic Frogfish(アンボンカエルアンコウ)にあえなかったので代わりにDIVE into AMBONのカメラルーム内の壁にかかっていた写真を撮ってきました。
これでアンボンツアーでは通算1勝2敗です。3年前に見られてよかった。
アンボンのイソギンチャクエビ。まあ、見た目に地域差はないようです。
目の黒い点を写すのが難しかったりします。
ヒトデヤドリエビ。何匹いると思います?
4匹?いえ、5匹です。ヒトデの影のところに透明な一匹が隠れています。
フィリピンのファストフードチェーン最大手Jollibee Foods Corporationが米国のカフェチェーンThe Coffee Bean & Tea Leafを買収したそうですね。
なお、The Coffee Bean & Tea Leafは27カ国で1189店を展開し、日本にも4店舗あるので在日フィリピン人達の間では「遂にJollibeeが日本にも出店か?」などと盛り上がっているのだとか。
まあ、実際にはそれはないでしょうね。去年もそんな噂が出たけど日本にはハンバーガーチェーン店の競争が多すぎるので。
ただし日本では少子高齢化による人手不足が深刻化していくし、フィリピンは人材供給の有力国。国同士が近く、みんな英語ができるってのは受け入れやすいから。もっと在日フィリピン人が増えれば状況は変わるかもしれません。