那覇空港のLCC専用ターミナル、エアアジアのカウンターで荷物を預けると、やはり手作業による搭乗者名簿のチェックと手荷物検査を経て、出発ゲートのある待合室に進むことになります。
いかにも倉庫を改造したような、無駄に天井が高い待合室には売店と喫煙室がありました。
飛行機には歩いて乗り込みます。タラップはANAの流用です。
成田に到着。プレハブではないしっかりした建物に通されます。
エスカレーターを上ってたどり着いた手荷物受け取り所には高性能なベルトコンベアーもありました。
荷物を取ったら道なりに進んで…
出口の外には見慣れない風景。
すぐそばにはジェットスターのチェックイン場所がありました。
壁に見取り図があるものの、フロアの全体図が書かれていないので、そこがどこなのかが解りません。
とりあえず、あてずっぽうで突き当たりを右奥側に進んでエスカレーターを降りてみたら、来た時にも利用したエアアジアの自動チェックイン機が見えてきました。どうやらLCCが到着したのは成田空港第二ターミナルの真ん中あたりだったようです。