海の中道マリンワールドの出口に定番の水族館限定ガチャガチャがあったのでやってみました。出てきたのがこちら。
そう、まさかのミジンコです。これには驚きました。どれくらいかというとフジツボと同じぐらい。確かに水場の生き物には違いないけど…。
フィギュアは体長約40mmなので、長さは実物のおよそ20倍、体積では400倍ぐらいのサイズでしょうか。ちゃんと内蔵や背中の卵まで再現されていますね。
海の小さい生き物が好き。ときおりITや時事にも言及します
海の中道マリンワールドの出口に定番の水族館限定ガチャガチャがあったのでやってみました。出てきたのがこちら。
そう、まさかのミジンコです。これには驚きました。どれくらいかというとフジツボと同じぐらい。確かに水場の生き物には違いないけど…。
フィギュアは体長約40mmなので、長さは実物のおよそ20倍、体積では400倍ぐらいのサイズでしょうか。ちゃんと内蔵や背中の卵まで再現されていますね。
私は甲殻類好き。水族館でも小型のエビ・カニ類を見かけると無性に写真を撮りたくなります。 まずはこちらから。
水族館での撮影の基本は水槽のアクリル壁の反射を避けること。そのためレンズをアクリル壁にぴったり付けるのが常套。でもそうするとオートフォーカスのカメラでは大ざっぱな絵になりがちに。上の写真も右目を越して少し向こうにピントが合ってしまってます。
かといってデジイチ&マクロレンズだと水槽内の生き物との距離を調整できないのでせっかくの性能を持て余します。ここはマニュアルフォーカスが使えるコンパクトデジカメが欲しいところです。
それからこちら。
フリソデエビの大好物のヒトデはプレッツエルみたいにも見えるので意外にお菓子のフィギュアなどとも馴染んでますね。
最後に別水槽の一枚。
何気なく撮ってきたのですが、後で知人が展示の意図を見抜いてくれました。どうやらトラとキンチャクガニは縞模様繋がり、イソギンチャクモエビとキリンは色合いが似ているという遊び心のようです。
ちなみにこのエントリのタイトルはそれぞれの英名。「フリソデエビ=ハーレクインシュリンプ」「イソギンチャクモエビ=セクシーシュリンプ」「キンチャクガニ=ボクサークラブ」です。