SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園

SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園 & 発見!ふくしまお魚まつり

2月21日(金)、SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園に行きました。私はこのイベントを楽しみにしていて何度も参加しているけど今回は出店規模と来場者が減っているような。これも時代かな。

さて、最初にいただいたのは永谷園のお吸い物(無料)。

SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園の永谷園のお吸い物
何しろ会場に香りが充満していたもので、飲まんわけにはいかんだろうと

そしてお隣の月桂冠ブースでアルゴを試飲。アルコール度数5%の軽い日本酒です。なるほど私は日本酒は滅多に飲まないけど、これは軽いので食事のお供にいいですね。

月桂冠アルゴ

次にノドグロのあら汁。

SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園のノドグロのあら汁
美味いっす。目玉も一個入ってて満足

そしてノドグロ入りふくしま全部のせ丼。

SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園のノドグロ入りふくしま全部のせ丼と大吟醸飲み比べセット
丼は2,500円してるけど穴子の下にも刺身が敷き詰められていて、とても満足度の高い逸品でした。 大吟醸は山田錦、千駒、剣山王。右の青いのはおまけでもらったお水です

さらに甘エビのユッケ。

SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園の甘エビのユッケ
ユッケといいつつ甘エビは加熱されて身が丸まっています。まあ、それでも美味いけど

最後に常磐ものアンコウの大鍋パエリアとラムコーク。

SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025 in 代々木公園の常磐ものアンコウの大鍋パエリアとラムコーク
エルトラゴンによるアンコウの身が入ったパエリア。ラムはロン・バルセロ ブランコ(ドミニカ共和国)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です