2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ(2)

10月31日(木)、2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタに行きました。到着したのはお昼前。午後の競技が始まるのは3時。それまでに屋台を巡るのがこのイベントの楽しみの一つです。何しろ会場が広く、東京のイベントでも見られない規模の出店があるもので。

ちなみにオフィシャルTシャツは初日でもお昼前には目ぼしいものが売り切れてますね。欲しければもっと早く行く必要があるようです。

さて、台風接近により翌日と翌々日のイベント中止が予想されたので(まさか残りの4日とも中止になるとは思わなかったけど)、たくさん食べました。

最初に華守KIWAMI(はなもりきわみ)の牛すじ煮込み(大盛)から。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタの牛すじ煮込み
私は牛すじ煮込みに目がなく、見つけたら必ず食べます。ここのも美味かったぁ

お店の構えはこんな感じでした。そそられますよね。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタの佐賀牛すじ煮込みのお店
華守KIWAMIは佐賀駅前の焼肉店です

次にGrill Dining deeerの佐賀牛ローストビーフバーガー(和風玉葱ソース)を。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタの佐賀牛ローストビーフバーガー
去年は同じお店でイノシシバーガーを食べたんだった

さらに唐津くん煙工房のホットドッグ。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタのホットドッグ
こちらのホットドッグ、イベントが二日目以降キャンセルとなり材料が大量に余ったけど、同じく連休中に開催されていた唐津くんちに出展できたそうです

そして西山田観光農園のしし汁。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタのしし汁
しし汁、つまり猪肉入りの汁です

それからなべ屋和元のステーキ3種盛り(佐賀牛・佐賀豚・みつせ鶏)。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタのステーキ3種盛り(佐賀牛・佐賀豚・みつせ鶏)

つでにジェイエイビバレッジ佐賀の佐賀県産みかん100%みかんジュース。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタのみかんジュース

なお、会場には居酒屋の出店もありました。お祭り会場にこれは珍しいんじゃないかと。

2024 佐賀インターナショナルバルーンフェスタの居酒屋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です