金色のガッシュ!!

JR小倉駅の金色のガッシュ!!グッズ販売店のオブジェ

5月24日、JR小倉駅の構内には『金色のガッシュ!!』のグッズ販売コーナーがありました。なぜ?作者は北九州の出身じゃないよね?

特に地元縛りとかではなく、様々な作品の販売店が期間限定で展開されるってことかな。

思い出すに、金色のガッシュ!!、面白かったですよね。終盤にかけて話が妙に理屈っぽくなるのが読んでてしんどかったけど。

ショップにはキャンチョメのキャンディが売ってました。これ、舐め終わるのに何時間かかることやら。

JR小倉駅の金色のガッシュ!!グッズ販売店のキャンチョメのキャンディ

それから手足の割り箸を刺してバルカン300が作れるお菓子。

JR小倉駅の金色のガッシュ!!グッズ販売店のバルカン300スナック

さらにビクトリームのメロンパン。

JR小倉駅の金色のガッシュ!!グッズ販売店のビクトリームのメロン菓子

せっかくなのでビクトリームのTシャツ(黒・XXL)を買おうかと思ったら売り切れてました。残念。

JR小倉駅の金色のガッシュ!!グッズ販売店のTシャツ

でも、やっぱりビクトリームが一番人気なのか。アホなのにバカ強く、そして何よりもあのベリーメロンの歌は印象的だったもんな。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です