この日三箇所目のマンホール蓋の設置場所は多久聖廟。多久駅からコミュニティバス(ハイエースで運行されているルートバス)で本多久なるバス停に。そこから徒歩で多久聖廟へ。
そうしてフランシュシュ2号二階堂サキのマンホール蓋を撮影。
マンホール蓋の向こうにはマンホールの絵柄になっている孔子像が立っていました。
海の小さい生き物が好き。ときおりITや時事にも言及します
この日三箇所目のマンホール蓋の設置場所は多久聖廟。多久駅からコミュニティバス(ハイエースで運行されているルートバス)で本多久なるバス停に。そこから徒歩で多久聖廟へ。
そうしてフランシュシュ2号二階堂サキのマンホール蓋を撮影。
マンホール蓋の向こうにはマンホールの絵柄になっている孔子像が立っていました。