以前、西伊豆でナマコの寄生虫のスーパーマクロ撮影が流行っているという話を書きましたが、続報を仕入れました。
寄生虫の正体は「コペポーダ」だそうです。カイアシ類、つまりミジンコの仲間ですね。
で、どんなナマコに付いているのかとその情報提供者に訊ねたら「ホンナマコ」とのこと。さっそくググってみたところ、どうにもヒットしません。どこかの地方の呼び名なのでしょうか。それにしても情報が少なすぎです。今度はホンナマコが私の中での謎の生き物になりました…。
この本に手がかりがあるかな?
海の小さい生き物が好き。ときおりITや時事にも言及します
以前、西伊豆でナマコの寄生虫のスーパーマクロ撮影が流行っているという話を書きましたが、続報を仕入れました。
寄生虫の正体は「コペポーダ」だそうです。カイアシ類、つまりミジンコの仲間ですね。
で、どんなナマコに付いているのかとその情報提供者に訊ねたら「ホンナマコ」とのこと。さっそくググってみたところ、どうにもヒットしません。どこかの地方の呼び名なのでしょうか。それにしても情報が少なすぎです。今度はホンナマコが私の中での謎の生き物になりました…。
この本に手がかりがあるかな?